三木楽器全店で音楽めぐり!
200周年の感謝をこめて、サーキット型イベント『Music Relay』の開催が決定!
各店舗・教室で、わくわくする企画が盛りだくさん!
音楽と人をつなぐ、お店とお客様をつなぐ、アーティストとお店・お客様をつなぐ、音楽と笑顔があふれる2日間を、三木楽器各店からお届けします!
Music Relay
2025.10.11& 10.12
NEWS
- 2025.08.08
ゲストラインナップ (50音順)
三木楽器各店舗にスペシャルゲストが登場♪
-
大西麻美大西麻美
- エレクトーンスペシャル2DAYS!Touch&Try&LIVE
- 心斎橋店エレクトーンハウス1F
-
14:00〜14:30
15:00〜15:30
16:00〜16:30
3歳よりヤマハ音楽教室に通い、小学生より毎年エレクトーンイベント・コンクールに参加。相愛大学音楽学部創作演奏専攻卒業。作曲・編曲と電子オルガンの演奏法を学ぶ。同大学卒業演奏会に出演。在学中に出場したヤマハエレクトーンコンクール2010 A部門では第6位入貸。得意なジャンルはROCK • POPS • R&B。エレクトーンが大好きでエレクトーンだからできる「楽しい」「カッコいい」を日々追求しています。娘もヤマハ音楽教室に通っていて、夢はいつか一緒にエレクトーンを弾くこと。大人気YouTube動画「CANON ROCK」は動画再生回数150万回突破! -
小椋寛子小椋寛子
- 小椋寛子エレクトーンコンサート
- 心斎橋店5F LIVE AT MIKI
-
14:00〜15:00
-
本イベントに抽選で親子5組10名様をご招待します。
抽選の受付は9月1日開始を予定しております。
詳細はイベントページをご覧ください。
2013年秋~現在、『おはよう朝日土曜日です』のエレクトーン奏者として活躍中。(朝日放送テレビ(大阪)土曜日あさ6: 30~8: 00)
4歳よりヤマハ音楽教室にて、グループ・個人でエレクトーンとピアノを始める。エレクトーンでは演奏研究会にて坂井知寿、廣田奈緒子の各氏に師事。大阪音楽大学ピアノ専攻卒業。ピアノの音色に惹かれ大学ではピアノを専攻したが、色々な楽器の音やリズムを出すことができ、オーケストラやジャズなど様々なジャンルの曲も一人で演奏できるエレクトーンが好きでエレクトーンのレッスンも継続。
大学在学中からエレクトーンデモンストレーターとしても活動を開始。エレクトーンステーション(ヤマハエレクトーン公式サイト)では、「Blue Bird」「HORIZON」の演奏動画を掲載中。
ELB-02の使い方をご紹介するDVD「STAGEA ELB-02かんたんガイド」にも出演。
ファミリーコンサートでは得意なクラシック曲を中心に、子供達がエレクトーンを聴いてワクワクする気持ちを引き出し、音楽の楽しさを感じていただける演奏を心がけています。
親しみやすいキャラクターと迫力のある演奏でエレクトーンの魅力を伝えます。
『おはよう朝日土躍日です』への出演をきっかけに、2014年豊中南警察署、平野警察署の一日警察署長、2016年度豊中えびす祭福娘代表、2017・2018年伏見警察署の一日警察署長、2017年より豊中えびす祭親善大使を務め、様々なイベントの中でエレクトーンコンサートをするなど幅広く活躍中。 -
加藤夢望加藤夢望
- エレクトーンスペシャル2DAYS!Touch&Try&LIVE
- 心斎橋店エレクトーンハウス1F
-
14:00〜14:30
15:00〜15:30
16:00〜16:30
1999年生まれ。4歳よりエレクトーン、6歳よりピアノを始める。同志社女子大学学芸学部音楽学科在学中の2020年デモンストレーターデビュー。2011年・2014年JEF(ジュニアエレクトーンフェスティバル)グランドファイナル銀賞受賞、2013年同大会ファイナリスト賞受賞。2018年・2019年YEC(ヤマハエレクトーンコンクール)ファイナル選考会出場。JOC(ジュニアオリジナルコンサート)ハイライトコンサートin OSAKA、第45回インターナショナルジュニアオリジナルコンサート出演。エレクトーンを坂井知寿·加曽利康之・吟谷典子各氏に師事、ピアノを木田志津加、和声法・作曲を吉田多満子各氏に師事。得意とするオーケストラ曲やクラシック曲を中心に、エレクトーンの楽しさや魅力を演奏やトークを通して、持ち前の笑顔でお伝えします。 -
北谷琉喜北谷琉喜
- 北谷琉喜 弾き語りインストアライブ
- 梅田店3F 特設ステージ
-
Coming soon
-
会場の混雑状況により入場を制限させていただく場合がございます。
北谷琉喜 (Ryuki Kitadani)
生年月日:2003年12月31日
岐阜県高山市出身、大阪在住の21歳。
2022年平和を祈って作った初のオリジナル曲「青空」が反響を呼び、TikTokで69万再生を超える。同年、1st Digital Single「青空」をリリース。SpotifyではバイラルチャートTop10入りをはじめ、各チャートにもランクイン。SNSで大反響となる。
ポカリスエットのTVCM「青が舞う」篇の主題歌を歌うシンガーとして抜擢され注目を集める。カバー動画もその唯一無二の声で聴く名曲は格別で常に多くの注目を集めている。
その後も「恋残り」「愛のレコード」「アネモネは初恋の微笑み」「あとだし」と順調にリリースを重ね、魅了している。心を揺さぶる歌声と言葉に注目が集まるZ世代シンガー。 -
KOYUKIKOYUKI
- KOYUKI ソロギターインストアライブ
- 梅田店3F 特設ステージ
-
Coming soon
-
会場の混雑状況により入場を制限させていただく場合がございます。
KOYUKI
2001年大阪生まれ。カントリー奏法や高速アルペジオを駆使した、繊細且つ情熱的な演奏を得意とする新世代フィンガースタイル・ギタリスト。これまで数々のコンクールにて史上最年少受賞を記録し、20歳の頃に1st EP「Green Witch」で全世界デビュー。アコギの神様とも称されるTommy Emmanuel Japan tour のステージではTommy本人の指名で度々演奏をするなど、ギターとピアノを融合させた独創的な作曲スタイルと深い世界観は国内外で高い評価を受けている。
主な活動実績として、au KDDI 『#ハタチが未来をつなぐぞ』プロジェクト、全国パフォーマー20組の1人に選出されCMへ出演。インターナショナルJazz Day2022ショーケースライヴ&スタジオにて生配信番組へ出演。TED×KOBE2023に登壇。しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村 フジテレビNEXT 第150夜では、”巨匠” 坂崎幸之助氏との名曲アンジー共演で話題となる。オフィシャルYouTubeチャンネルも総再生回数は470万回を突破し、今春待望の1stアルバム『KOYUKI〜Country & Witch〜』CD、LPをリリース。リリースライブとして東京丸の内cotton club完全ソロワンマンライブでの成功を収めた。
その見た目とのギャップあるライブパフォーマンスや、異世界をモチーフとしたミュージックビデオなど、常に異彩を放つソロギタリストとしても話題を集めている。今後の活動にも期待していただきたい。 -
taemitaemi
- 組み立てから絵付けまで! taemi楽器絵付けワークショップ
- Wind Forest内 イベントルーム
-
12:30〜14:30
15:00〜17:00
-
参加のご応募受付は9月上旬頃開始を予定しています。
詳細はイベントページをご覧ください。
兵庫県生まれ 伊丹市在住
幼稚園教諭を経てフリーのイラストレーターに。”そよ風のようにふんわりとたくさんの人の心の花を咲かせたい”そんな想いをコンセプトに活動しています。
医療福祉、教育、音楽などの挿絵や広告デザインをしながら市内で絵画講師、幼稚園でのお絵かき教室を開講。いろんな場所で絵を見る、絵を描く楽しさを伝える種まきをしています。
【個展】
2025年9月 旅する花(Leihana Gallery 鎌倉)
2025年4月 旅する音(Gallery &Space こふれ 神戸)
2023年8月 moani(Leihana gallery 鎌倉)
2022年9月 すきとおる(sunsun 大阪)
2021年10月 ひとしずくを君に(Gallery & cafe AQUA 和歌山)
2021年7月 まほうのことば(sunsun 大阪)
2019年11月 Memories(natural kitchen めだか 大阪/梅田)
2019年7月 星の河(子の星 東京/代官山)
2019年4月 展示 住友不動産 ぬり絵原画展(住友不動産京都ビル 京都/河原町)
2018年10月 しずくパン 絵本原画展(Enne Pensee 京都/八幡)
2017年4月 ふる咲と(懐廊 大阪/谷町)
2016年2月 Canoro(trattoria ecco 大阪/江坂)
2015年2月 ほんのりそまる(LE NUVOLE 大阪/中津)
2014年4月 しずくの向こう側(UP CLOUD 大阪/本町)
2013年3月初個展 Spring rainbow(MITHILA 大阪/道頓堀) -
チーチョ西野チーチョ西野
- パーカッションタッチ&トライ
- ブリーゼブリーゼ1F メディアコート
-
13:00〜13:40
関西を代表するラテン系パーカッショニスト&ドラマー。パワフルかつ繊細なプレイ、多彩なステージパフォーマンスと打楽器の魅力を最大限に引き出す演奏で観客を魅了している。
これまでにゴスペ☆ラッツ、SMAP、東方神起、NANIWA EXP.、コモエスタ八重樫、山根康広、シモーヌ深雪、溺れたエビ!等をサポート。
現在、和太鼓オルケスタ「木村優一&スペシャルソース」、西本諭史DuoUnit「FLOWAGE」等に参加中。ARTHAND名義ではBASSNINJA(今沢カゲロウ)や、電子音楽家のRubyorlaとパフォームしている。また演奏以外でも、司会、後進の指導、講演、DJ、YouTubeなど多彩に活動中。
Pearl Percussion Endorser。 -
TubamanShowTubamanShow
- TubamanShow in三木楽器 スペシャルミニライブ
- ブリーゼブリーゼ1F メディアコート
-
Coming soon
- WindForest
-
Coming soon
-
会場の混雑状況により入場を制限させていただく場合がございます。
地球を遠く離れた「チューバ星」から地球の愛と平和を守るためにやってきたユーフォマンとチューバマンの2人組。世界中のいろいろな音楽のスタイルを取り入れたグルーヴィなオリジナル楽曲で人々をシアワセにする。ヤマハアーティスト。 -
Dixie PrincessDixie Princess (デキシープリンセス)
- デキシープリンセス インストアライブ
- Wind Forest
-
Coming soon
- Acoustic INN
-
Coming soon
バンジョー担当のかねだたつこを中心に結成された女性5人のデキシーランド・ジャズバンド。女性ばかりとは思えないパワフルなサウンドと華やかさでステージを明るく盛り上げます。毎年開催される「神戸ジャズストリート」、オランダの「ブレダ・ジャズフェスティバル」に出演するなど、国内外のアーティストとも多数共演する。最近ではジャズボート、レギュラーコンサートなどで活躍中。
今回は、4人のメンバーでお送りします。
☆メンバー
かねだたつこ バンジョー&ボーカル (Bj&Vo)リーダー
上田悦世 トランペット(Tp)
清水百合子 トロンボーン(Tb)
菅沼香織 スーザフォン(Sousa) -
Dr. CapitalDr. Capital
- Dr. Capital音楽ラボ in MIKIミュージックサロンなんばパークス
- MIKIミュージックサロンなんばパークス
-
15:00〜16:30
-
お申込み方法などの詳細は9月上旬頃の発表を予定しています。
アメリカ出身大阪在住シンガーソングライター、ギタリスト、音楽博士、YouTuber(登録者30万人を超える)、日本のラジオやテレビでお馴染みのメディアパーソナリティ。新曲「Jumping John」と「One Small Flower」をリリース。
以前はソロアーティストとして、2011年フルアルバム「Floats on Flat Tires」をリリース。2017年、アンジェラ・アキとの共作を含む EP「You Are Love」をリリースし、 2018年にはEP「School Bus」をリリース。 自身のルーツであるブラジル音楽とロック・ジャズ・ヒップホップ・エレクトロニカを融合させた独自のスタイルと 癒し系の声、そして表現豊かなギター演奏はリスナー達から高い評価を得ている。
音楽教授として、名門南カリフォルニア大学、ノーステキサス大学、MIハリウッド校で教鞭を執ってきたのち、海外や日本で数多くの大学で特別講義を開催。
YouTubeでは、誰もが知る日本の名曲を取り上げながら、コード進行など楽曲の優れたポイントをわかりやすく解説する“Dr. CapitalのJ-POPカバー講座”を配信。ゲストとして人気チャンネルROCK FUJIYAMA(マーティ・フリードマン、ROLLY、鮎貝 健と共演)や MrFuji from Japanにも出演。
音楽教育者の著者として、集英社インターナショナル出版の本「ヒット曲のリズムの秘密」がAmazonベストセラー。アコースティックギターマガジンで連載コラム「アコギで音楽理論講座」記載中。教科書「高等学校用教科書 音2」に「ドクター・キャピタルによるポピュラー音楽探索」記載中。
ラジオでは、FM Tokyo、大阪MBSラジオなどで特番や数々のゲスト出演でお馴染み。以前に福井県に居住していた時期もあり、FM福井で5年間ラジオ パーソナリティを務めた。
TV 番組「世界一受けたい授業」 「ミュージックステーション」 「YOU は何しに日本へ」 「関ジャム完全燃 SHOW」NHK BS 名盤ドキュメント「名盤ドキュメント テレサ・テン生誕70年ベスト アジアの歌姫は何を歌ったのか」への出演など各メデ ィアでも取り上げられ、外国人から見た J-POP の素晴らしさを多くの人達に伝えている。
NHK 四国 4 局統一ネットキャンペーン「ハッとホッとずっと」のテーマソング 「ふるさとの色」(詞曲:アンジェラ・アキ)のアレンジ、演奏、歌唱を担当し、 徳島県在住の現役中学生シンガー、丸山純奈とデュエット、 この楽曲のお披露目として徳島県鳴門市で行われた NHK 主催特番イベント「もっと四国音楽祭 2018」、 香川県高松市「もっと四国音楽祭 2019」、愛媛県松山市「もっと四国音楽祭 2021」「もっと四国音楽祭 2022」、愛媛県新居浜市「みんなの四国文化祭」を成功させた。
現在この「ふるさとの色」は「もっと四国音楽祭」の模様と共にNHK 四国 4 局ネットにて、ONAIR 中。現在、楽譜の配布は 5 万部を超えている。
ソロ以外のアーティスト活動では、グラミー受賞のPeter Erskine のプロデュースによりブラジル音楽バンド Bossa Zuzuを結成。ドクターキャピタルはリード歌手とギタリストを担当。二枚のCDをリリースした。
Shing02 Terracotta Troupe のメンバーとしてレコーディングや日本全国ツアー、FUJI ROCK FESTIVAL 等に参加した。またケン・イシイ、DJ Nozawa、DJ Akakabe、DJ $hin、Del Tha Funkee Homosapien、Cosiner のレコーディングに携わった。他にも様々なジャンルで、佐藤竹善、アンジェラ・アキ、綾香、STU48、南原清隆、水谷千恵子(友近)、鈴木雅之、中山美穂、三山ひろし、Maia Hirasawaを始め、数多くのアーティストとも共演や共作している。 -
番匠谷紗衣番匠谷紗衣
- 番匠谷紗衣 インストアライブ
- Acoustic INN
-
Coming soon
-
詳細の発表は9月上旬頃を予定しています。
大阪府泉佐野市PR大使。TVドラマ『科捜研の女』主題歌でユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー。
その後、「一生音楽を続けていく場所」として自主レーベル Fill RECORDS を立ち上げ、2024年にはフルアルバム『light house』をリリース。
音楽と福祉という自身のルーツを結びつけ、「やさしい気持ちのはじまりの場所」をテーマに、野外フェス Fill RECO FES を主催している。 -
HiplinHiplin
- Hiplin インストアライブ
- 梅田店2F特設ステージ
-
Coming soon
-
会場の混雑状況により入場を制限させていただく場合がございます。
奈良県出身のシンガーソングライター/プロデューサー。
ルーツ・ミュージックへの敬意を土台に、日本語の繊細な叙情をグルーヴへ溶け込ませた “ヒューマン・ソウルポップ” を奏でる。
温もりと芯を併せ持つ歌声、日常の歓びや葛藤をすくい取る言葉──すべてを自らの手で作詞・作曲・編曲し、ミックス、マスタリングまで完遂するセルフメイド体制で作品に有機的な息遣いを宿す。
代表曲「Grow Up」「帰り道」は各配信サービスでロングヒットを更新中。
ライブではバンドとアコースティックを自在に往還し、高揚と余韻が共存するステージを描き出す。
2024年に設立した自主レーベル〈LOTS Music〉を拠点に、楽曲提供や企画イベントでジャンルの垣根を横断しつつ、地に足のついた創作姿勢で 新しいポップスの形を模索している。 -
松尾優松尾優
- ポップスピアニスト・作曲家 松尾優 インストアライブ
- 開成館1Fショールーム特設ステージ
-
13:00〜13:30
16:00〜16:30
-
詳細の発表は9月上旬頃を予定しています。
ポップスピアニスト、作曲家
1990年10月15日生まれ / 京都出身
SNS総フォロワー数 60万人、YouTube総再生回数は1億回を超える。
” 素敵な靴は素敵なところに連れて行ってくれる ”そのエピソードに願いを込めて、トレードマークとしてコンサート時の衣装では赤いハイヒールを履き演奏している。
4歳からピアノを始める。
やがて作詞作曲をし、20歳から鍵盤弾き語りのスタイルでシンガーソングライターとしてライブ活動を開始。
数々のCMソングや、楽曲提供、社歌の制作、校歌の編曲なども多数手がける。
2019年、中国音楽業界の第一人者である張有待(ZHANG YOUDAI)氏がピアノ演奏の動画を見たことがきっかけで彼の目に止まったことがきっかけで大抜擢され、中国でピアニストとしてデビュー。
全くの無名でありながら10日間に渡るデビューツアーを大盛況で終える。
中国から帰国後、東京都庁のストリートピアノで弾いたひとつの動画がYouTubeですぐに100万回以上再生され話題となり、それまでシンガーソングライターとしての活動がほとんどだったが、それ以降は自身の根底となっているピアノに軸が戻り、ピアニストとしてフォーカスされることとなる。
2022年、演出家・宮本亞門の呼びかけで平原綾香などエンタメ界のプロ集団が審査員として集結したオーディションで選出され、同時にオリジナル曲「alive!」もまた高評価を受けた。
また、今年7月31日より世界独占配信のNetflixシリーズ「グラスハート」にて、主演、エグゼクティブプロデューサーの佐藤健が演じる主人公・藤谷直季のピアノ吹替え演奏・編曲・ピアノ指導を担当。
これから更に世界へ向けて唯一無二の音を多くの人々に広げていくだろう。
デジタルスタンプラリー
期間中、スタンプを集めて素敵なプレゼントをGETしよう♪
三木楽器200周年記念
オリジナルカレー
プレゼント♪
他にもスタンプの数に応じて感謝の気持ちを込めた記念品をご用意いたします♪
お一人様1回限りとさせていただきます。
各景品は数量限定(先着順)となりますので、なくなり次第終了いたします。
ライブイベント
-
FM802 MINAMI WHEEL 2025 JAM STAGEFM802 MINAMI WHEEL 2025 JAM STAGE -MIKIGAKKI EDITION- at アメリカ村店
詳細の発表は9月中旬以降を予定しています。
- Coming soon
- 無料
- 自由観覧*会場の混雑状況により入場を制限させていただく場合がございます。
- 12:30〜19:00(予定)
- 12:30〜19:00(予定)
- アメリカ村店1F 特設ステージ
FM802主催・大阪ミナミで開催されるサーキットライブイベント「FM802 MINAMI WHEEL 2025」とコラボレーション!アメリカ村店1F特設ステージにて、ミナミホイール出演者によるミニライブやトークセッションなどを予定!お客様もセッションにご参加いただけます。 -
エレクトーンスペシャル2DAYS!Touch&Try&LIVE心斎橋から愛を込めて発信!エレクトーンスペシャル2DAYS!Touch&Try&LIVE
- 10/11:大西麻美
10/12:加藤夢望
*店頭エレクトーンライブゲスト
- 無料
- エレクトーンライブ:自由観覧
- 11:00〜20:00
- 11:00〜20:00
- 心斎橋店エレクトーンハウス1F
はじめての方から経験者の方まで受講いただけるエレクトーン体験レッスンを終日開催!(所要時間:約30分 *説明含む)事前予約も可能です。(詳しくはこちら)
体験後「はじめてレッスン30分×3回3,300円」にお申し込みの方には、もれなく三木楽器200th Anniversary ノベルティ+PAPABUBBLE CANDYをプレゼント!店頭でのエレクトーンライブも両日「14:00~、15:00~、16:00~ 各30分間」開催・観覧無料! - 10/11:大西麻美
-
TubamanShow スペシャルミニライブTubamanShow スペシャルミニライブ
- TubamanShow
- 無料
- 自由観覧*会場の混雑状況により入場を制限させていただく場合がございます。
- 11:00〜11:30
- ブリーゼブリーゼ1F メディアコート
- 15:00〜15:30
- Wind Forest
地球を遠く離れたチューバ星からやってきた!?謎の覆面デュオ、チューバマンショーが三木楽器に登場! -
パーカッションタッチ&トライパーカッションタッチ&トライ
- チーチョ西野
- 無料
- 自由観覧
- 13:00〜13:40
- ブリーゼブリーゼ1F メディアコート
打楽器で大人も子供もみんなでリズムを奏でよう!
チーチョ西野さんによるパーカッションデモ演奏、ワークショップ、物珍しい世界の打楽器を触って体感、一緒になってリズムを奏でよう♪ -
松尾優 インストアライブポップスピアニスト・作曲家 松尾優 インストアライブ
詳細の発表は9月上旬頃を予定しています。
- 松尾優
- 無料
- *調整中
- 13:00〜13:30
16:00〜16:30
- 開成館1Fショールーム特設ステージ
SNS総フォロワー数60万人の人気ポップスピアニスト。心に響くピアノの旋律、優雅なひとときを皆様に! -
KOYUKI ソロギターインストアライブKOYUKI ソロギターインストアライブ
詳細の発表は9月上旬頃を予定しています。
- KOYUKI
- 無料
- 自由観覧*会場の混雑状況により入場を制限させていただく場合がございます。
- Coming soon
- 梅田店3F 特設ステージ
繊細で情熱的な演奏を織りなす、新世代フィンガースタイルギタリストKOYUKIによるソロギターライブ! -
番匠谷紗衣 インストアライブ番匠谷紗衣 インストアライブSupported by Taylor Guitars
詳細の発表は9月上旬頃を予定しています。
- 番匠谷紗衣
- 無料
- *調整中
- Coming soon
- Acoustic INN
シンガーソングライター”番匠谷紗衣”インストアライブ開催! -
小椋寛子 エレクトーンコンサート小椋寛子 エレクトーンコンサート
抽選の受付は9月1日開始を予定しています。
お子様の年齢制限はございませんが、3歳〜小学校中学年向けのプログラムです。
- 小椋寛子
- ご招待
- 親子5組10名(要抽選)
- 14:00〜15:00
- 心斎橋店5F LIVE AT MIKI
10/12にLIVE AT MIKIで開催する「おは朝」土曜レギュラー小椋寛子さんによるエレクトーンライブに、親子5組10名様をご招待します! -
デキシープリンセス インストアライブデキシープリンセス インストアライブ
詳細の発表は9月上旬頃を予定しています。
- デキシープリンセス
- 無料
- *調整中
- Coming soon
- Wind Forest
- Coming soon
- Acoustic INN
明るくHappyなデキシーランドジャズの名曲を、今回は4人編成でお届けします! -
Hiplin インストアライブHiplin インストアライブ
詳細の発表は9月上旬頃を予定しています。
- Hiplin
- 無料
- 自由観覧*会場の混雑状況により入場を制限させていただく場合がございます。
- Coming soon
- 梅田店2F特設ステージ
温もりと芯のある歌声で紡ぐ、ヒューマン・ソウルポップの新たな形。作詞・作曲・編曲からマスタリングまで全てをこなすシンガーソングライターHiplinによるインストアライブ! -
北谷琉喜 弾き語りインストアライブ北谷琉喜 弾き語りインストアライブ
詳細の発表は9月上旬頃を予定しています。
- 北谷琉喜
- 無料
- 自由観覧*会場の混雑状況により入場を制限させていただく場合がございます。
- Coming soon
- 梅田店3F 特設ステージ
心を揺さぶる歌声で響く、Z世代の新星シンガー・北谷琉喜による弾き語りライブを開催! -
店頭ミニコンサート開成館音楽教室講師による店頭ミニコンサート
詳細の発表は9月上旬頃を予定しています。
- 開成館音楽教室講師
- 無料
- 自由観覧
- Coming soon
- 開成館1Fショールーム特設ステージ
レベルの高い講師陣による特別コンサート!普段では聴けない講師たちの情熱的な演奏をお聴きください。
体験会・展示
-
MIKIミュージックマルシェMIKIミュージックマルシェ 〜音楽を感じて、遊んで、味わう2DAYS〜
- MIKIミュージックサロン講師
- 無料
- 自由観覧
- 11:00〜18:00
- 11:00〜17:00
- ブリーゼブリーゼ1F メディアコート
アーティストやMIKIミュージックサロンの講師による「デモンストレーションLIVE」や、楽器の体験ができる「タッチ&トライブース」、「お子様向けのミニ縁日ブース」、「音楽雑貨のPOPUPショップ」など、音楽を通じて家族や仲間と楽しめる2日間!
音楽が好きな方も、はじめての方も。“音楽って楽しい!”と感じていただける、笑顔あふれる2日間♪ご家族やご友人と、音楽の楽しさにふれてみませんか?会場でお会いできるのを楽しみにしています! -
MODENA&sciva ポップアップショップMODENA&sciva ポップアップショップ
- 11:00〜18:00
- 11:00〜17:00
- ブリーゼブリーゼ1F メディアコート
音楽×ハンドメイド×ファッションが融合する、2日間限定の特別ポップアップ。
MODENA
【ストラップ×シューズ】トータルファッションで楽しむミュージックツール。
MODENAは、大阪で半世紀にわたり、徹底した自社ハンドメイドによる革靴づくりにこだわる製靴工房です。
ギター歴20年のスタッフが、「ストラップは、お気に入りのシューズに合わせて着替えるように楽しめる、多様でフランクなアイテムでありたい」と考え、2025年に「音楽とレザーの調和」をコンセプトとしたモデナのミュージックプロダクトが発足。mdnストラップが誕生しました。
アーティストが想うすべての「楽しい」へ。mdnがプライドを持ってお届けします。
sciva
「木製の可能性の追求」「遊び心の追求」「関係者様全員の幸福の追求」を理念に、杢目と革を活かした財布やパスケースなどのファッション小物を中心に製作する、ライフスタイルに彩りを添えるブランドです。
岐阜県大垣市を拠点に、創設者であり職人である吉田翔太氏が、ギターや家具の製造に携わる中で得たアイデアや技術をもとに立ち上げました。
経年変化や杢目の違いなど、1点物としての価値を存分にお楽しみください。 -
MIKI MUSIC FESTA in 三宮MIKI MUSIC FESTA in 三宮
雨天の場合は中止になります。
- MIKIミュージックサロン講師
- 無料
- 自由観覧
- 11:00〜16:00
- 11:00〜16:00
- 神戸阪急 本館2F グランパティオ
見て・聴いて・さわって楽しむ!創業200周年 三木楽器が贈る、“音楽って楽しい!”を体感する2日間。
MIKIミュージックサロン三宮の講師によるミニライブに加え、ウクレレ・バイオリン・トランペットなどに実際にふれられるタッチ&トライコーナーも登場!プロの演奏に心が踊り、気になる楽器にふれることで、音楽がもっと身近になります。 -
Dr. Capital 音楽ラボDr. Capital音楽ラボ in MIKIミュージックサロンなんばパークスSupported by YAMAHA MUSIC JAPAN CO.LTD.
詳細の発表は9月上旬頃を予定しています。
- Dr. Capital
- 無料
- *調整中
- 15:00〜16:30
- MIKIミュージックサロンなんばパークス
Dr. Capital(ドクターキャピタル)は、アメリカ出身大阪在住シンガーソングライター、ギタリスト、音楽博士、YouTuber(登録者30万人を超える)、日本のラジオやテレビでお馴染みのメディアパーソナリティ。新曲「Jumping John」と「One Small Flower」をリリース。
公式YouTubeチャンネルの登録者は29万人を超え、ラジオやテレビでもお馴染みのJPOP解説、カバーで話題!ドクターキャピタルがMIKIミュージックサロンなんばパークスで【 Dr. Capital音楽ラボ 】を開催!
ドクターキャピタルのオリジナル曲、名曲の洋楽や、Bossa Novaカバー、お馴染みのJPOPカバーももちろん、幅広いジャンルのライブ演奏をお届けします。今回はライブ演奏と共に「音楽的な勉強になる!」ドクターキャピタル特別レッスンイベントをご体感いただけます! -
taemi 楽器絵付けワークショップ組み立てから絵付けまで!taemi 楽器絵付けワークショップ
参加のご応募受付は9月上旬頃開始を予定しています。
汚れても大丈夫な服、またはエプロンなどをご持参ください。
- taemi
- Coming soon
- 各回10名(要予約)
- 12:30〜14:30
15:00〜17:00
- Wind Forest内 イベントルーム
お子様から大人の方まで楽しめる楽器製作・絵付け体験!自分だけのオリジナルデザインの楽器を作りましょう!
前半の部ではオカリナまたはバードコール、後半の部ではカリンバまたはカスタネットから、いずれかお好きな楽器をお選びいただき、楽器の組み立てと絵付けが体験できるワークショップです。
*所要時間:約2時間