三木楽器創業200周年を記念してMarchione氏に製作いただいたSemi Hollow 59 Burst Deluxeオーダー品。秘蔵のマスターグレード材が響かせる、唯一無二の記念モデル。
NYの名門「Rudy’s Music」のオーナー、ルディ・ペンサ氏と、世界的製作家ジョン・サー氏によって立ち上げられ、ハイエンドギター黎明期を象徴する存在となった「Pensa Suhr」。
その初期80年代の重要な時期に在籍し、研鑽を積んだのが、天才ルシアー ステファン・マルキオーネ氏です。
やがて自身の名を冠した「Marchione Guitars」を設立し、アーチトップ、クラシックギター、さらにはヴァイオリンに至るまで、多彩なフィールドで圧倒的な存在感を放つ作品を次々と生み出してきました。
個人ビルダーならではの極めて少数生産でありながら、その独創性と完成度は世界中のトッププレイヤーを魅了し続けています。
当機は、Marchione工房にて直接ミーティングを行い、特別に製作された Semi Hollow 59 Burst Deluxe です。
ボディトップ材にはマルキオーネ氏が秘蔵していたマスターグレード・スイス・メイプルを採用。ボディには厳選されたホンジュラス・マホガニー、ネックには採用されることの少ない5ピース・フィギュアド・メイプル、指板にはウェスト・アフリカン・エボニーを組み合わせ、マルキオーネ氏が厳選した最上の木材構成で仕上げられています。
また、本モデルの意匠として、ヘッドトップの特別インレイや、ネックヒール部に刻まれた“M”のイニシャル・インレイなど、これまでオーダーしてきたSemi Hollowモデルには見られない仕様も備えています。
素材、設計、意匠のすべてにおいてマルキオーネ氏の美学が凝縮された、極めて稀少かつ至高の記念モデルとなりました。
ボディバックは削り出しによるセミホロー構造で、極限まで薄く設計されたシンボディ。
その佇まいからは想像できないほど豊かで広がりのあるオープンな響きを生み出し、ソリッドとアーチトップの長所を見事に融合しています。
マルキオーネならではの明瞭なトーンと卓越したピッチバランスにより、深みのある低音域から澄み切った高音域まで、全レンジで芯の太さとクリアさを兼ね備え、芳醇な倍音が立ち上がります。まさに至高のサウンドと呼ぶにふさわしい仕上がりです。
ピックアップにはマルキオーネ・カスタムデザインを搭載。固定マウント方式を採用し、1本ごとに組み込み時点で理想のサウンドへとチューニングされています。これにより「ブレのないタイトで芯のあるトーン」が確立され、比類なき存在感を放ちます。
進化を続ける孤高のルシアーが生み出した渾身の逸品。世界的にも製作数が限られる、極めて貴重な1本です。
- ブランド
- Marchione Guitars
- ジャンル
- エレキギター
- 商品名
- Semi Hollow 59 Burst Deluxe Miki 200th Anniversary / Master Grade Swiss Maple top
- 取扱店舗
- ギター専門店 梅田店
エレキギター専門店 アメリカ村店