“Ryosuke Kobayashi Guitars Classical RF -MIKI 200th Anniversary-“ 200周年を記念してオーダーした記念モデル。レイズドフィンガーボード仕様のクラシックモデル。極上マテリアルや寄木細工ロゼッタなど、小林氏の気合いのりも充分な1本。

神奈川・相模原にて小林良輔氏により製作されるRyosuke Kobayashi Guitars。氏は数々の著名な作家を輩出しているロバート・ベン・スクールでギター製作を学び、スギクラフト・杉田健司氏に師事。その後カナダのマスタールシアー、サーゲ・デ・ヤングの所でさらに業を磨き、現在の工房を開設。さらなる高みを目指し日々実直に優れたギターの製作に勤しんでいます。

本器はクラシックモデルの” Classical RF German Spruce / Exotic Ebony”。弊社三木楽器株式会社の創立200周年を迎えるにあたり、氏が得意とする鉄弦フラットトップモデル、ナイロン弦クロスオーバーモデル、クラシックモデルの3本を特別モデルとしてオーダーさせていただいた記念モデルのうち、本器はレイズドフィンガーボード仕様のクラシカルモデルです。

うっすらとベアクロウ杢の浮き出る美しいジャーマンスプルーストップ、明るい色味で真っ直ぐな杢目のエキゾチックエボニーサイド&バック。ボディ塗装は小林ギターお得意、質の高いフレンチポリッシュ仕上げです。レイズドフィンガーボード仕様で、本格的クラシックモデルの快作な1本。太くしっかりとした立ち上がり、エボニーS&Bですが、暗くなくモタつかずのクリアな響き。肉厚で重厚な箱鳴りとクイックで素直なレスポンスが同居する広いダイナミクスレンジを持ちながら、決して過敏ではなくまとまりの良いハイレベルな1本に仕上げられています。

周年モデルと言うこともあり、手間のかかる寄木細工のロゼッタの採用やまとまりのある外観など、小林氏の気合いのりも充分な1本。多くのミュージシャンの使用でも人気を伸ばしている小林良輔氏のKobayashi Guitars。そのこだわりと完成度を、是非お手元でお確かめください。

※Smalls guitar shopではRyosuke Kobayashi Guitarsのカスタムオーダーも受け付けています。詳しくはSmalls guitar shopまでお気軽にご相談ください!!

ブランド
Ryosuke Kobayashi Guitars
ジャンル
アコースティックギター
商品名
Classical RF -MIKI 200th Anniversary-
取扱店舗
ギター専門店 Smalls guitar shop

SHARE