神奈川の人気ルシアー”小林良輔”、三木楽器200周年を記念してオーダーした記念モデル”Nylon Crossover RF”。

神奈川相模原にてルシアー"小林良輔"により製作される"Ryosuke Kobayashi Guitars"。数々の著名な作家を輩出しているアメリカのロバート・ベン・スクールでギター製作の基礎を学び、"杉田健司"(スギクラフト)に師事。後にカナダのルシアー、サーゲ・デ・ヤングの工房にてさらに技を磨き上げ、独立。楽器の音色へのこだわりはもちろんのこと、緻密かつ優れた木工技術とアート性の高いデザイン力も持ち合わせており、国内外の他のルシアーからも高い評価を得ています。

本器はクラシックのみならず、ジャズやボサノヴァなどあらゆるジャンルで使用される事を念頭にデザインされたナイロン・クロスオーバーモデル"Nylon Crossover RF"。弊社三木楽器株式会社の創立200周年を迎えるにあたり、特別モデルとしてオーダーさせていただいた「フラットトップモデル」「ナイロン弦クロスオーバーモデル」「クラシックモデル」の3本の記念モデルのうちの一本です。

このモデルはトラスロッドが採用された初のクロスオーバーモデルであり、さらに、レイズドフィンガーボード、サイドサウンドポート、カッタウェイの3つの仕様に加え、Carlos VIP DM ピックアップも盛り込まれたスペシャルな個体で、伝統的なファンブレーシングを基軸に設計がされており、クセのない非常に素直な撥音。ウッディな温かみを感じる音色と上澄みのようなクリアさを併せ持った音像をお楽しみ頂けます。

多くの知識と高い技術、そして豊富なキャリアから充実期を迎える"小林良輔"。アメリカ、カナダ、そして日本と、3カ国でギター造りを学んだ氏ならではの広い視点の1本。そのこだわりと情熱を、是非お手元でお確かめください。

ブランド
Ryosuke Kobayashi Guitars
ジャンル
アコースティックギター
商品名
Nylon Crossover RF -MIKI 200th Anniversary-
取扱店舗
アコースティックギター&ウクレレ専門店 AcousticINN

SHARE